• 自分にとってのアニメ

ここ数年アニメは何を見てたっけなと思いGIGAZINEの記事を頼りに洗い出してみる。
意識して見だしたのはインターネット配信が普及してきた頃なので一昨年の春をはじめに。


(表記方法)作品名:視聴時期など(無い場合はだいたい地上波放送及び録画)


・ここから


■2009年:小説マイブームがきてた頃の偏った視聴傾向が特徴
けいおん!
リストランテ・パラディーゾ
GA 芸術科アートデザインクラス:レンタル
よくわかる現代魔法:ネット配信(たしかGyaO
サマーウォーズ:映画館
ひだまりスケッチ×365 特別編:レンタル(過去作品もあわせて補完)

・途中まで観た
宙のまにまに:レンタル、そろそろ続き借りたい
化物語:リアルタイムを意識しすぎて観た記憶が曖昧
とある科学の超電磁砲バンダイチャンネル(本気で1クールだと思ってた)

・挫折
生徒会の一存:ネット配信(たしかGyaO

・そのうち観たい
マリー&ガリー
かなめも
戦う司書 The Book of Bantorra
空中ブランコ


■2010冬
バカとテストと召喚獣:再放送
ひだまりスケッチ×☆☆☆:レンタル
涼宮ハルヒの消失:映画館

・そのうち観たい
おまもりひまり
はなまる幼稚園

・挫折
デュラララ!!:第1話で満足
おおかみかくし:どのへん観たかもあまり覚えてない
刀語:第1話で満足


■2010春:人生レベルで色々考えてた時期
WORKING!!:再放送
TRIGUN Badlands Rumble:映画館

・そのうち観たい
B型H系
Angel Beats!
ジュエルペット てぃんくる☆
荒川アンダーザブリッジ
RAINBOW 二舎六房の七人
四畳半神話大系


■2010夏:当時はみつどもえ一直線だった
みつどもえ

・挫折
ストライクウィッチーズ2ニコニコ動画、たまに観て和んでいた程度

・そのうち観たい
生徒会役員共
世紀末オカルト学院
祝福のカンパネラ


■2010秋:この頃からニコ動での視聴傾向が強くなる
パンティ&ストッキングwithガーターベルト:ニコ動
バクマン。
STAR DRIVER 輝きのタクト
侵略!イカ娘:ニコ動
探偵オペラ ミルキィホームズ:ニコ動
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編

・そのうち観たい
えむえむっ!
それでも町は廻っている
俺の妹がこんなに可愛いわけがない


■2011冬:アニメ視聴本格化
Rio -Rainbow Gate!-:ニコ動、再放送
魔法少女まどか★マギカ:ニコ動
カードファイト!! ヴァンガード:ニコ動
これはゾンビですか?:ニコ動
みつどもえ 増量中!:ニコ動
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!:ニコ動
放課後のプレアデスYouTube

・そのうち観たい
レベルE
GOSICK
フラクタル
夢喰いメリー


■2011春:半分ぐらい内容がひどかった記憶がある(褒め言葉)
プリティーリズム オーロラドリーム:ニコ動
日常:ニコ動
花咲くいろは:ニコ動
ファイアボール チャーミング
戦国乙女〜桃色パラドックス〜:ニコ動
STEINS;GATE:ニコ動
30歳の保健体育:ニコ動
変ゼミ:ニコ動
Dororonえん魔くん メ〜ラめら:ニコ動
よんでますよ、アザゼルさん。:ニコ動
そふてにっ:ニコ動
アスタロッテのおもちゃ!:ニコ動
デッドマン・ワンダーランド:ニコ動
へうげもの

・部分的
DOG DAYS:BGVに最適
TIGER&BUNNY:録画に失敗しまくって後半はとりあえず最後の2話だけ観た

・挫折
ダンボール戦機:ニコ動、第1話で満足した

・そのうち観たい
逆境無頼カイジ 破戒録篇
Aチャンネル
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない:録画失敗の原因1
電波女と青春男
C:録画失敗の原因2


■2011夏:多方面の未開拓ジャンルに踏み込めた愉快な時期だった
ロウきゅーぶ!:ニコ動
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%:ニコ動
異国迷路のクロワーゼ:ニコ動
快盗天使ツインエンジェル〜キュンキュン☆ときめきパラダイス!!〜:ニコ動
ゆるゆり:ニコ動
森田さんは無口:ニコ動
にゃんぱいあ The Animation:GyaO
THE IDOLM@STER:ニコ動
BLOOD-C:ニコ動
輪るピングドラム:たまにニコ動
猫神やおよろず
R-15:ニコ動
探偵オペラ ミルキィホームズ 特別編:ニコ動

・とばしながら観た
バカとテストと召喚獣にっ!:ニコ動

・挫折
神様のメモ帳:ニコ動、気がついたら見逃していた
いつか天魔の黒ウサギ:ニコ動、気がついたらry

・そのうち観たい
うさぎドロップ
NO.6
まよチキ!
ダンタリアンの書架


■2011秋:なう
WORKING'!!:ニコ動
侵略!?イカ娘:ニコ動
バクマン。2
C3-シーキューブ-:ニコ動
Fate/Zero:ニコ動
君と僕。:ニコ動
ちはやふるGyaO
ましろ色シンフォニー-The color of lovers-:ニコ動
persona4 the ANIMATION:ニコ動
ベン・トー:ニコ動
機動戦士ガンダムAGEバンダイチャンネル
未来日記:ニコ動
ひだまりスケッチ×SP
gdgd妖精s:ニコ動

・挫折
真剣で私に恋しなさい!!:ニコ動、第1話で大満足

・とばしながら観てる
僕は友達が少ない

・そのうち観たい
境界線上のホライゾン
ファイ・ブレイン 神のパズル
たまゆら〜hitotose〜
ラストエグザイル-銀翼のファム-
UN-GO
ギルティクラウン


・ここまで


強迫概念で観てるのではないかと思う時も無くはないけど観たいものを観てたらこうなったというのが実情です。どこに住んでいようがインターネット環境さえあればスマートフォンでもアニメが観られる時代、よほど放送局が限られない限りは(しかしそれを抜きにしても)十分アニメを楽しむ機会は増えてますね。

自分にとってのアニメというよりは、ただ単に面白いアニメが観たいだけかもしれない。
アニメ鑑賞が趣味と言い張れるような時代が来れば少しは楽になりそうです。そんな時代来てもほんの少しだろうけど。